3月9日、ブラウブリッツ秋田はアウェイ横浜の地で新しいリーグ「明治安田生命J3リーグ」の開幕を迎えました。
この試合には、秋田から、関東各地から、そして全国からブラウブリッツ秋田を応援してくださる方が駆けつけ、ホームチームである Y.S.C.C. 横浜を応援するファン・サポーターの皆さんと遜色ない人数での応援となりました。
試合の勝敗は1対1の引き分けでしたが、チームも、クラブも、そして私たちサポーターも、新たな舞台での試合から多くの収穫を得た試合だったのではないかと思います。
この試合では、BLUE+ AKITA の一員であるサポーターグループ「B-FREAKS関東」の皆さんによる活動として、新しいリーグの開幕を記念するにふさわしい、様々な応援企画を実施することができました。
- なまはげによる応援(秋田ふるさと応援団の方々が実施)
- 特製バルーンスティックを用いての応援
- 応援シート(青い画用紙)を掲げての応援
- 開幕戦特別フリーペーパー(記事内容は「関東ブリキチBROS」でご覧いただけます)
- メッセージ横断幕「関東から盛り上げよう!」・「この感動を勝利と共に秋田に届けよう」
- 秋田県旗の掲示
関東地方にお住まいの方で、今回の横浜での試合でブラウブリッツ秋田とその応援に興味を持って下さった方がいらっしゃいましたら、ぜひ4月6日、相模原での試合にもお越しください。
アウェイ側応援エリアでお待ちしております。
そして、もし機会がありましたら、秋田でのホームゲームにも足をお運びください。
きっと、秋田のホームゲームの雰囲気を気に入って頂けるはずです。